おとりよせ
宮古島のおかあさんの手作りの味をおとりよせ✨ 南国宮古島のソウルフード「肉みそ」です(^_^) 甘辛く炊かれた化学調味料など不使用のどこか懐かしい味✨ 沖縄の黒豚がゴロゴロ入ったパックから熱々ごはんやうどんにのせていただきました✨ 食欲の秋にふさわし…
かわいいまん丸なモナカのお菓子をおとりよせ✨ 福岡県糸島市で無農薬・化学肥料不使用の有機栽培をされてる「わかまつ農園」さん✨ 「お菓子と暮らしの物 りた」として農作物の直営店とカフェも運営されてます✨ 農園で育てられたさつまいもを餡に使ったやさし…
東京・湯島天神近くの有名なビストロのスイーツをおとりよせ✨ 小さな隠れ家的なお店は本格的なフレンチがいただける超有名店✨ 某グルメサイトでも毎年トップ100に入る人気のお店✨ 今回はお店でも人気のチーズケーキ 冷凍で届き、冷蔵庫で解凍ってタイプです(…
原材料に塩の文字が見当たらないドレッシングです(^_^) 中華ドレッシングってネームにあります。 蓋を開けるとごま油の香り✨ ごまも入ってて香りは確かに中華風 ごま油の香りの割りにさっぱりした味ですね 塩分欲しくなるかと思いましたがお野菜の味と合うの…
那須高原のキレイな空気と大地の草を食べて育った乳牛からつくられるミルクは旨味が強く生クリームを飲んでるかのよう✨ そんなミルクを使った発酵バターをおとりよせ✨ 季節によって味も風味も変わるミルク✨ 広い牧場で放牧されしっかり運動し季節ごとに違う…
国内産の3種類の有機小麦にこだわったベーグルをおとりよせ✨ 春よ恋ゆめちからキタノカオリ全粒粉 3種類の有機小麦を使い分け旬の素材と組み合わせてつくられる多彩なベーグルです(^_^) それぞれの素材の味が特徴の違う小麦粉と出会うことで美味さ際立つベ…
北欧では定番のブラウンチーズをアレンジ✨ そのアレンジされたブラウンチーズは世界で賞を受賞するレベルに 佐賀県嬉野市でチーズに合うミルクづくり…良質なミルクをつくる牛の飼育…健康な牛を育てるための餌づくり…循環を基本に運営されてるナカシマファー…
工房だけで勝負されてる若いチカラ✨ とあるイベントでジャムとアイスと焼き菓子を販売されてる方にお会いしました✨ 師匠の方の名前を聞いて驚きと納得(^^) 兵庫県養父市にある地元素材を活かしたショコラティエの工房で修行を重ね独立され、自ら持つ農業の知…
クリスタルの粒のような塩をおとりよせ✨ オーストラリアを流れるマレー川の地下には太古の昔の海の結晶が眠ってます✨ その太古の層を掘り、天日の力と釜で炊き上げ出来たのがこの塩✨ 早速お肉でいただきます 大きな粒とほんのりピンク色の結晶が特徴です✨ 強…
お米の味がしっかり味わえるせんべいをおとりよせ✨ せんべいとは言わないのかな?「白ほおばり」なる米菓になります✨ これが今まで味わった事の無い美味さ✨ フライにしてるんですが、全く油っぽくない✨めちゃめちゃ丁寧に油切りしてます(^^) 減農薬や特別栽…
キングオブみかんジュース 無農薬みかんのみを使用し絞りの作業から瓶詰めまで全て手作業でつくられる希少なジュース みかんの全てが入ってて少しトロミがあり濃厚さを味わえます✨ 余計な雑味もなく旨味の詰まったひと瓶ですよ 安心安全を味わってください✨ …
熊本の銘菓をおとりよせ✨ いきなり団子 串は見当たりませんが団子です(^_^) 米粉や上新粉では無いですが団子です… 九州産のさつまいもとやさしい甘さで炊き上げられた小豆あんをほんのり塩味の小麦粉生地で包んだシンプルなお菓子です(^_^) 素朴って感じです…
食塩不使用シリーズです(^_^) 今回は洋風だし✨ カレーやシチューなどにも使えるあると便利なアイテムです(^_^) 食塩、化学調味料、保存料、着色料不使用です✨ シンプルにポトフ作ってみました✨ 驚きです…素材の美味がしっかり残ってます✨ よくあるのがスープ…
東京日本橋のイタリアンのお店からおとりよせ✨ 米粉を使ったブラウニー✨ シンプルな材料だけに素材の良さが出ますよね こちらは基本のブラウニーの製法に厳選素材を使用した絶品ブラウニーになってます✨ 米粉を使ってるので後味スッキリで嫌なもたれもないで…
ちゃんこ鍋の本場 東京・両国より老舗の味をおとりよせ✨ 丁寧に下処理された鶏をじっくり煮出した絶品スープに海の幸山の幸がふんだんに詰まったセットが冷蔵便で届きます✨ あとはレシピ通りに鍋に入れるだけ✨ 順番も書いてありました(^o^) 塩ベースの少し濁…
北海道の中華料理の名店の味をおとりよせ✨ 海鮮中華 宮の森れんげ堂✨ おとりよせのレベルってこんなに高いの?って思わせるクオリティの高さです(^_^) 北海道の海鮮やお野菜を使用したお料理で有名なお店✨期待どおりの味でした 点心のセットをお願いしました…
小麦粉、砂糖、パーム油、酵母 塩ぬきで焼くと小麦の甘さと香りが凄く感じれるんですね 食塩不使用の「塩ぬき屋」さんからおとりよせしました 今回はパンです 市販のパンって意外に塩入ってるんですよお料理などと違いあからさまに塩って感じないので気付き…
ハートのかたちのクッキー♥️ ホロッと口どけ食感のやさしい甘さ 玄米のクッキーなんですよ 小麦粉のアレルギーなどで我慢しなくても普通のクッキーのような香ばしいお菓子がいただけます お米そのものの甘さにアーモンドの香ばしさ加わりしっかり美味しいお…
食塩不使用のメニューを提供してくれる「塩ぬき屋」さんからおとりよせしました レトルトのチキンカレーです(^_^) 見た目何処にでもあるレトルトカレー 塩が無い分スパイスが引き立ち辛ッて感覚が先に来ます つい、頭の中で市販の味を想像してしまうので最初…
平飼い育ちの肉質のいい錦爽鶏を炭火焼きに 安心・安全にこだわった冷凍おとりよせです(^_^) 細かな繊維質で歯応えもある鶏に甘辛のタレが染み込んだパックで湯煎で簡単にいただけますよ✨ 生卵とかのせたら一層美味しくなりますしお野菜などと炒めてアレンジ…
食品添加物不使用(^^) 何とかエキスってのも頼って無いご飯に乗っけるだけのレトルトです(^_^) パッケージにもあるように「玄米に…」ってのがベースの考え 安心にヘルシーにって感じかな 我が家で玄米使って無いから白米で食べてみた✨ 味付けはやさしいスパ…
こだわりの卵の生産者であり元イタリアン料理人の経歴✨ 卵のプロとお菓子のプロがつくるプリンは濃厚で口あたり滑らかな絶品プリンをおとりよせ 走る鶏のキャッチフレーズの「お多福たまご」の人気商品 こだわりの飼育法で育てられた卵を贅沢に使ったプリン …
かわいいフォルムのひとくちパン✨ ぽんで✨ タピオカ粉にチーズが練り込まれたチーズパンです(^_^) 東京池袋で人気のコーヒーロースターの人気商品をおとりよせ✨ 8種のフレーバーが冷凍で届きます✨ 冷蔵庫で解凍してからトースターで温めるだけ✨ ブラジルの…
お皿の高さを越える黄身の盛り上がり 白身も二重になり粘りが強い 鶏の生活する環境はもちろん✨エサにもこだわりつくられる卵✨ 広い園地を走り回り運動もしっかりした体育会系の卵をおとりよせしました✨ 卵を使ったプリンやマヨネーズなども販売されてるみた…
老舗ポン菓子店がカラダにやさしいおやつを開発✨ 地元大分の「ひとめぼれ」を使用したポン菓子で有名な大徳さん(^^) こちらではバラバラになってるのを「ポン菓子」飴で固まってるのを「ポンおこし」って言うんですね✨ 今回は昭和のおやつをイマドキにアレン…
カルシウム、たんぱく質、ビタミンEの豊富なおやつをおとりよせ️ 昔、給食で食べたなって方も多いあのお菓子️ ほんのり甘いじゃことナッツのアレです(^_^) それが今のお口にアレンジされてます️ じゃこの味付けは昔と変わらずでナッツ類にカレーなどのフレー…
奈良県産の小麦粉を使用しお野菜などを組み合わせた焼き菓子をおとりよせ✨ 奈良県内に2店舗のお店を構えるココアイさん✨ 素材にこだわりカラダにやさしいお菓子をつくられてます✨ 白砂糖などを使用しないお菓子たちは甘過ぎずやさしい甘さで大人も子供も大…
もう一品欲しいッ✨ スープってつくるの時間かかるッ✨ そんな方にこちらはいかがですか? 数種類のお野菜が入った即席スープです(^_^) スプーン一杯をカップに入れてお湯を注ぐだけ✨ 味もしっかりお野菜の旨味もしっかり✨ 野菜もりもりスープの名前にあるよう…
これ…調味料だよね? ってな感じで何でもふりかけたくなる無添加チキンコンソメを購入しました✨ 袋開けた瞬間から口に唾が…ことばが汚ないですね( ̄▽ ̄;) 凄い香りです✨ 鹿児島県産の赤鶏さつまをはじめ玉ねぎ、きゃべつ、にんじん、セロリなどのお野菜をた…
名前ですぐに分かるおやつ エビブームなの? この1袋エビだけ だからエビブーム エビのおやつ ブログとしては最低な文章 開けたらエビ プレーン味? エビのプレーンって味はどうなのよ? ちょっと甘く味付けされてます エビそのままです カルシウム豊富なお…