鳥取県
田舎の山の上で味わえる旨味たっぷりのこだわり食材を使った至極のスパイス料理✨ 鳥取県東部にある岩美町荒金にオープンされた『天地有氣』さん✨ 神戸市でフライドチキンの名店チキンハートさんがこの地に移住され大きな古民家を改修しカフェをオープン。 以…
青い空✨青い海 日本海望む浦富海岸表現…季節が過ぎ、荒々しい表情を見せていた冬から穏やかな春へ… またひとつ浦富海岸の名所が生まれました 海の見えるカフェ&ドックラン️ 鳥取市内でカラダにやさしいメニューを提供してくれるカフェmash cafeさんの新たな…
素材重視の実力店です(^_^) 鳥取県西部の八頭町で祖母の家をリノベーションして運営されてる焼き菓子の専門店に行って来ました✨ 日日月月 ひびつきづき お店の名前もゆったり癒される感じでいいですね 近くにはこだわり卵のパンケーキで有名なお店があり、そ…
餅は餅屋✨ 専門でされてる所はしっかりとしたモノ売ってますね 鳥取県西部の米子市で工事直営の和菓子を購入しました 住宅街の細い道を抜けて…えってのが第一印象(^^; 民家の玄関のような戸を開けたらお店があり安心しました。 この時期の旬のフルーツを使っ…
鳥取市を過ぎた小さな港町のパン屋さんに伺いました 日本海の美しい色と同じ色のプレハブのお店 地元の方で行列出来てました SNSなどでパンづくりの先生をされてるとか… 種類は多く無いのですが、素材にこだわった小麦のパン、米粉のパンが並んでました。 か…
鳥取東部の岩美町✨ 海と山の自然豊かな場所で都会から移住される方も多い美しい町ですが…こちらのお店もその移住された方…移住の先駆け的なお店でしょうか? 北海道や阪神エリアの有名洋菓子店で勤務されこちらへお店を…鳥取市内からも少し離れてる場所です…
海辺の古民家で地元食材のランチがいただけます️ 美しい海岸が続く鳥取県岩美町の浦富海岸 波の音が聞こえる場所にある一軒の古民家✨元々民宿だった建物をカフェに改装…新しいスタートされたお店に伺いました✨ オープン直後から人気爆発状態でなかなか伺う事…
最近伺った海辺のカフェでいただいたコーヒー☕️ 2軒連続使われてたのは「タピタム」さんでした✨ お店の方にお聞きしたところ…週末の2日間、海の見える丘の上で営業との事☕️ 早速伺ってみました✨ 鳥取市の市街地から西へ…美しい砂浜が広がる気高町浜村のヤ…
日本海を望むカフェの名物はお魚を使ったバーガーです️ 岩美町を発着する観光遊覧船乗り場に魚系のバーガー専門店があります✨ 新鮮な日本海の海の幸をバーガーに✨ ありそうでなかった✨これぞ地元のバーガーって味をいただけますよ まず目に入ったメニューを️…
夏の賑わいが去り静かな日本海浦富海岸 海岸を見渡す丘に数基のベンチが並びゆっくり流れる季節と会話でも… 美しい景色に美味しいドリンクやフードはいかがでしょうか? 鳥取県と兵庫県の境にある岩美町✨ 浦富海岸周辺は美しい海を楽しめるカフェが多くあり…
今まで食べてきた梨の中で1番美味しい梨を紹介します✨ 鳥取県中部の琴浦町⚓️日本海を見渡す丘にある梨を生産されてる 犬飼農園✨ つくられてる梨はどれも 瑞々しく甘さが凄い✨ 昨年の夏に二十世紀梨を購入して大ファンになりました✨ 約30年前に梨を作る畑を求…
地元鳥取の大豆のみを使用したキメの細かなお豆腐が美しい大山でいただけますよ 年中いろいろな表情を魅せる霊峰大山 いろいろなお店が建ち並ぶエリアにある湯所で見つけた豆乳・豆腐の専門店「豪円豆腐」さん✨ 地元の大豆に大山の美しい水✨ 不味いわけない…
鳥取県の真ん中✨琴浦にある蒲鉾屋さんに伺いました。 目の前に広がる日本海の海の幸を使い伝統を守った製法で練り物や地元食材を混ぜ合わせたアイテムなど出来立ての美味しい蒲鉾がいただけますよ✨ 飛び魚やカニと言った日本海ならではの蒲鉾や竹輪が人気✨ …
地元の蕎麦粉を使用した十割蕎麦がいただけます✨ 鳥取の霊峰大山 麓にある大山町で育てられている「大山かおり蕎麦」 しっかりした粒ぞろいの蕎麦を十割蕎麦でいただきました✨ 大山を背にし日本海も望める場所にお店はあります✨ この日は満席 聞けば皆さんが…
自家製素材や安心素材でつくられる洋菓子が人気の菓子工房がカフェをオープンされました 鳥取県東部の山の中✨ 美しい緑が広がる田園を眺めながらスイーツがいただけます✨ 砕いた木材が駐車場に敷かれ、その中にあるカフェと工房✨ ちょっとメルヘンな感じの建…
やっぱり出来立ては違うわ✨ 鳥取のお土産の定番✨ 山本おたふく堂のふろしきまんじゅう✨ 本店に伺うのは初めて 今まではお土産物のお店などで購入してましたが…まっ普通って感じで食べてました(^^;すみません。 こちらに伺い出来立てをパクッと✨ めちゃめちゃ…
鳥取県の代表する食品って感じですかね 県の中央、琴浦町にある大山乳業の工場にあるアンテナショップに伺いました カワイイキャラクターのお出迎え 玄関マットも見慣れた柄で✨ 店内はフルラインナップ 白バラアイテム選び放題 アイスもこんなに種類があった…
みずみずしい真っ赤なトマト 甘さとやさしい酸味のバランスが最高です はっきり言って...めちゃめちゃ味濃いです このトマトに出会ったのは地元で有名なカフェでいただいたタコライス カットされたトマトの主張が半端なく旨かった✨ どこで売ってるかと気にな…
鳥取県を代表する食材の宝庫✨大山 牧場あり麦畑あり パン屋さんにとって素晴らしい環境じゃないでしょうか✨ そんな大山を望む田園地帯にあるパン屋さんに伺いました 立派な蔵のようなお店 田んぼの緑と青空が美しい場所にお店がありますよ✨ 店内の壁には麦が…
大都会から移住し日本の伝統の味を守り続けておられる若いご夫妻のお店に伺いました✨ 鳥取県の山の中…緑と水の美しい若桜町で麦や米、大豆などを自ら育て味噌や麹をつくられている「藤原みそこうじ店」さん✨ 自然の中に存在する菌を使い昔ながらの技術で丁寧…
鳥取県東部の県境の町若桜町 古くは街道の宿場町で賑わいをみせた名残を今に残す町並みが素敵なエリアです。 そんな街道の中にひときわ大きなお屋敷…昔のお宿の建物を利用したトンカツ専門店に伺いました✨ 美しい山々に囲まれ、氷ノ山からの清らかな水で育っ…
美しい緑と清流が育む自然の恵をいただきに✨ 鳥取県南東部に位置する智頭町✨見渡す限り山ばかりの田舎… こちらのお店もそんな緑の中にあります。 こちらでのオススメは…もちろん蕎麦✨ もうひとつは「半殺し餅」✨ なかなかのネーミングですが、テレビ番組でも…
日本最古の駅舎と言われてるJR山陰本線🚃御来屋驛に行ってきました✨ 青空が古い駅舎とマッチしていいですね🎵 って鉄道ブログではないので(^^; これ以上は知識不足で書けません(。>д<) ここはやっぱりグルメ情報を✨ 駅舎内には地元の食材を販売してる市場があ…
全てが米粉って信じられないくらいクオリティの高い焼き菓子です(^o^) 鳥取県の霊峰大山の麓で地元のお米を使用した焼き菓子の工房を紹介 おとなのえんそくブログでも何軒か米粉の菓子工房を紹介してきましたが…トップ3に入る実力あるお店です(^_^) 主にネ…
いろいろな味を求めてたどり着いた最終型…使われる調味料は岩塩のみ✨究極の素材の味に出会いました✨ 大自然の森の中に現れるログハウス調の工房… 中に通され一言「うちが何屋かわかる?うちは試食してもらわないと売らないから…」っと言い放たれました(^^; …
家の近くにあったら毎日通ってるよ 鳥取県の中部にある北栄町✨ 道沿いにあるコロッケの文字の看板✨ 小さな店内ですが取り扱いされてるメニューはめちゃ豊富(^o^) 看板にある玉子コロッケを軸に何点か購入してみました(^_^) さて✨玉子コロッケです(^o^) 小さ…
「月よう日」って名前の古民家カフェに行ってきました✨ 鳥取県の中部エリア✨泊という小さな港町 港町らしい細い路地が連なる場所にありめちゃめちゃ雰囲気がよく居心地いいお店でした(^_^) ちなみに営業されてる日が月曜日のみなのでこのような店名なんです(…
こだわり卵を生産されてる農家さんの直営店で出会ったビッグシュークリーム✨ 別の意味で映える写真になりました(^_^) 卵の直売をはじめ、卵を使ったスイーツなどいろいろな卵メニューを販売されてます✨ エサにこだわった卵です(^o^) 農家直売だからめちゃ安…
見渡す限り山…山…山… 鳥取県の南東部、ひと山越えたら岡山県ってところにフランスの国旗が掲げられた小さなお店 鳥取県智頭町にオープンしたフランス洋菓子のお店に伺いました 東京の有名ホテルでパティシエをされてた方が大自然を求めこの地へ移住 食材豊か…
美しい緑が広がる大山の麓で日本海の海の幸いただいてきました️ 霊峰大山へ向かう途中にあるレジャー施設内にあるこちらのお店✨ 水揚げされたばかりの新鮮なお魚を毎朝仕入れランチ、ディナーでいただけます✨ 素材ひとつひとつに細やかな仕事がされててお魚…